メンテナンスメニュー
車検とは別に「定期点検整備」が法令で義務化されてます。
安心してベストコンディションでお乗りいただくため、以下の項目の点検を実施します。
法定12ヶ月点検項
室内点検
ブレーキペダルの遊びと床板の隙間
パーキングブレーキの効き具合、引きしろ(踏みしろ)
ブレーキの効き具合
クラッチペダルの遊び・切れた時の床板との隙間(MT車のみ)
エンジンルーム点検
エンジンオイルもれ
トランスミッショントランスファーの油量、油もれ
ファンベルトのゆるみ・損傷
パワーステアリングベルトのゆるみ損傷・油もれ
エアクリーナーエレメント状態
冷却装置からの水もれ
ブレーキ配管ホイールシリンダーキャリバーの損傷・油もれ
エキゾバーストパイプマフラー遮熱板のゆるみ損傷
ブレーキマスターシリンダーの油もれ
点火プラグの状態、点火時期ディストリビュータキャップの状態
バッテリーターミナルの持続状態
排気の状態
下まわり点検
ドラムとライニングの隙間
シューの駆動部分とライニングの摩耗
ブレーキディスクとパッドの隙間パッドの摩耗
タイヤの状態空気圧・亀裂溝の深さ等
ホイールナットボルトのゆるみ
プロペラシャフトドライブシャフトの連結部分のゆるみがた
- ※自動車の登録日または前回の定期点検から走行距離が5,000km以下/年(10,000km 以下/ 2 年)の場合、1回に限り点検を省略できます。但し、続けて2回の省略はできません。